入間航空祭でブルーインパルスの超美技に大感動!訓練って大事だね!
11月3日、入間航空祭がありました。
住んでいるところから比較的近いし、飛行機好きの父も上京してくるということで、朝一番で行ってきましたよ!
今日は写真がたくさんです!
朝イチから黒山の人だかり!
メインイベントが始まる前だというのにこの人だかり!
会場内にはブルーインパルスはじめ、様々な飛行機がたくさん展示してあり、みなさんバシャバシャと写真を撮りまくっております。
お客さんのタイプをみていると①航空機ファン ②自衛隊支持者 ③飛行機カッケェ!←私これ
に大きく分けられそう。けっこう若い女の人もたくさんいました。インスタ映えする写真を撮るにはもってこいのイベントでしょうね!
あと、基地内ってすごく広いのね…
端から端まで何キロくらいあるんだろう…広い広い滑走路に、めちゃくちゃでっかい格納庫。すべてが非日常的でした。
航空ショーのはじまりはじまり!
航空祭のメインである航空ショーは午前と午後で内容が分かれています。
午前中は入間基地に所属している、主に輸送機やヘリ、練習機によるパフォーマンス。
C-1 これ入間基地60周年記念塗装だそうで、歌舞伎の隈取がしてあります!カッコいい!
驚いたのが、パラシュート降下が目の前で見られたこと!輸送機から次々と飛び降り、パラシュートがパカパカ開く様は圧巻でした!
入間基地ならではのパフォーマンスに感動しました!
ブルーインパルスの超美技!
そしていよいよブルーインパルスの登場!
白とブルーの塗装がすごくかっこいい!パイロットが搭乗するところから始まり、ジェットエンジンが始動する…6機の編隊が空に舞い上がります!
青い空に白の機体が良く映えています!
この編隊飛行ものすごくないですか?ほんのちょっとでも操縦を誤れば前後左右の機体に触れてしまうぎりぎりのポジショニング!
背面で超速飛行!
高速飛行する2機か真正面から突っ込みすれ違いざまに背面交差!
スモークをたきながらの飛行はブルーインパルス名物!
大空に大きなハートが描かれました!
演技が終わって無事着陸
ブルーインパルスはパイロットはもちろん、チームとしての団結力・絆がとても強いそうです。パイロットの日々の訓練はもちろんですが、チームとして一人一人が自分の仕事を丁寧に誇りをもってこなしているからこそのパフォーマンスなんですね。
しかし、普段からどんな訓練をすればああいう飛行ができるようになるんだろう…
まとめ
初めて入間航空祭に参加しましたが大満足でした!
飛行機とかあまり興味ない人でも目の前で繰り広げられるパフォーマンスの数々にはテンションが上がらざるを得ないでしょう!
私もはじめて航空ショーを見ましたがずっと空を見上げっぱなしでした( ´艸`)
また来年も見てみたいと思います。
あ、ブルーインパルスのパフォーマンスに合わせて、会場は恐ろしいほど混雑するので朝から会場に行くことがおすすめ!あと、屋台とかは殆どないので、あらかじめお弁当を持参していくこと必須です!
最後にブルーインパルスベアとC-1でパシャリ♪